*単元別に復習テストを作っていますが、授業を受講していない人(代ゼミ生でない人も)にも効果的です。自己学習は終わってから実施してみましょう!解答は解説講義(YouTubeライブ)が終わってからUPします。解説講義を見る人は、必ず、テストを終わらせてから見て下さいね!問題は前日にUPします。時間があれば、YouTubeライブ直前にやると効果的だと思います!
*解説講義(YouTubeライブ)は、9月より隔週のライブ中継になります。以下のスケジュールで行いますので、できれば、ライブ中継で見ましょう!日曜日17:45~18:30:45分程度。その時間に見られない人は、ライブ後でも見られます。とりあえず、「佐藤幸夫のYouTube」を登録しておきましょう!
9月以降のYouTube配信予定日時 *17:45~18:30(45分間)
09/13(日) 2020 1学期総合実力テスト(実施時間 30分程度)
09/27(日) 2020 2学期 第01.02講 近世アジア大帝国の興亡
10/11(日) 2020 2学期 第03.04講 フランス革命からドレフュス事件までのフランス史
10/25(日) 2020 2学期 第05,06講 19世紀の欧米諸国の動向(仏除く)
11/08(日) お休み
11/22(日) *収録* 2020 2学期 第07・08講 アジア・アフリカの植民地化と東アジアの激動
12/06(日) 2020 2学期 第09・10講 帝国主義時代の欧米諸国の動向とWWⅠとWWⅡ
12/18(金) *収録* 2020 2学期 第11・12講 戦間期のアジアと冷戦と戦後の地域史
12/31(大晦日) *収録* 2020年間総合実力テスト大晦日チャレンジ(100点・実施時間 40分)
1学期分のプリント(解答解説は佐藤幸夫YouTubeチャンネルでご覧下さい)
第01回 5/24(日) 第01講 オリエント世界の展開とギリシア世界の成立
第02回 5/30(日) 第02講 ギリシア・ヘレニズム世界の発展とローマ史
第03回 6/07(日) 第03講 古代イラン・インド・東南アジアの世界の展開
第04回 6/14(日) 第04講 中国史(黄河文明~秦・漢帝国)
第05回 6/21(日) 第05講 中国史中世(魏晋南北朝~唐王朝)
第06回 6/28(日) 2020 第06講 ヨーロッパ世界の形成(ゲルマン・ノルマン人とローマ教皇権の推移)
第07回 7/05(日) 2020 第07講 中世ヨーロッパ世界の展開(封建制度・中世都市も含む)
第08回 7/12(日) 2020 第08講 イスラーム世界の成立と発展と分裂
第09回 7/19(日) 2020 第09講 中国社会の変化(五代十国~モンゴル帝国)
第10回 7/28(日) 2020 第10講 ルネサンス・大航海時代・宗教改革
第11回 8/02(日) 2020 第11講 ヨーロッパ諸国の絶対王政の展開 西欧と東欧
第12回 8/09(日) 2020 第12講 イギリス革命・アメリカ独立革命